2010年11月25日
奄美に戻りました
16日に広島に帰ってから9日振りに奄美に戻ってきました。
あ、暖かい
と思って、洗濯やごみ出しをしていたら
雨降ると、さすがにヒヤッとしますね。
お悔やみは祖父でした。
奄美に移住するまで、一緒に実家で暮らしていました。
10年前から肺が悪く、肺気胸や肺炎で何度も入院していて、
私が奄美に来てからは酸素が手放せなくなっていました。
9月に帰省した時にかなりやつれていましたが、夏バテの影響だと思っていました。
今月6日に肺炎で入院し、14日の朝に脳梗塞を発病。
夕方に母から届いた動画では、喋れないけどベッドに座って動いていたので大丈夫だと。
23時に病院から連絡があり、15日の0時8分に息を引き取ったそうです。
見送ったのは祖母と母だけ。
妹も弟も間に合わず。
16日に広島に戻って会った祖父は、綺麗な顔をしていました。
安らかに逝けたようです。
ずっと、広島に帰って来いと言ってた祖父。
最後に話したのは豪雨の後に掛かってきた電話で、やはり「広島に帰ってこい。」
脳梗塞になる前日も、祖母と母に私を帰すように言ってたそうです。
私は初孫だったので、とても可愛がってもらいました。
子供の頃、祖父と二人で旅行に行ったことも何回か。
なのに・・・ 我儘な孫でごめん。傍に居れなくてごめん。
祖父から今まで貰った沢山の事は、私の宝です。
我儘ついでに、もう少し奄美で頑張っていきます。
奄美に戻ったので、今日から通常の生活に戻ります。
しばらくは涙腺が弱く、じわっと
しそうですが・・・
あ、暖かい

と思って、洗濯やごみ出しをしていたら

雨降ると、さすがにヒヤッとしますね。
お悔やみは祖父でした。
奄美に移住するまで、一緒に実家で暮らしていました。
10年前から肺が悪く、肺気胸や肺炎で何度も入院していて、
私が奄美に来てからは酸素が手放せなくなっていました。
9月に帰省した時にかなりやつれていましたが、夏バテの影響だと思っていました。
今月6日に肺炎で入院し、14日の朝に脳梗塞を発病。
夕方に母から届いた動画では、喋れないけどベッドに座って動いていたので大丈夫だと。
23時に病院から連絡があり、15日の0時8分に息を引き取ったそうです。
見送ったのは祖母と母だけ。
妹も弟も間に合わず。
16日に広島に戻って会った祖父は、綺麗な顔をしていました。
安らかに逝けたようです。
ずっと、広島に帰って来いと言ってた祖父。
最後に話したのは豪雨の後に掛かってきた電話で、やはり「広島に帰ってこい。」
脳梗塞になる前日も、祖母と母に私を帰すように言ってたそうです。
私は初孫だったので、とても可愛がってもらいました。
子供の頃、祖父と二人で旅行に行ったことも何回か。
なのに・・・ 我儘な孫でごめん。傍に居れなくてごめん。
祖父から今まで貰った沢山の事は、私の宝です。
我儘ついでに、もう少し奄美で頑張っていきます。
奄美に戻ったので、今日から通常の生活に戻ります。
しばらくは涙腺が弱く、じわっと

2010年11月23日
和ナイトから一週間・・・
早いものですね。
先週15日の和ナイトから一週間が経ちました。


今回は“やんご100周年”のオープニングイベントということもあり、沢山の方にご来場頂きました。
ありがとうございました

ブロガーさんも来て頂き、アップされた記事もあちらこちらでみました。
私が手掛けた“帯結びショー”や手作り照明の感想もちらほら伺い、今回の反省と今後の励みにしています。
豪雨災害の為に一時は延期も考えたイベントでしたが、多くの“楽しかった”の声にやって良かったと思いました。
さて、随分和ナイトの記事UPが遅れたのは訳がありまして・・・・
只今、広島に帰郷しています。
身内の悔やみがありまして、和ナイト参加も怪しかったのですが、
“友引”のお陰で和ナイトを済ませてからの帰郷で通夜と葬儀に間に合うことができました。
久しぶりの身内の悔やみ&和ナイトの準備に心身ともに疲れ・・・
広島の寒さ(今日の気温13℃!?)を加えて風邪の瀬戸際に毎日いる感じです。
初七日も済み、色々な後始末も一段落できそうなので明後日頃には奄美の戻ろうかと。
和ナイトが終わって、泊まりにきていた鹿児島のKUROちゃんも放って帰ってしまったので部屋が心配・・・
バイトも・・・ いい加減戻らないと干されると困るので

今回、本当に辛い別れで、未だに涙腺が緩くなっています。
覚悟して奄美に移住したけど、実際に現実に直面すれば判断が良かったのか解らなくなってしまうことも。
しばらくは“喪中”なので、思い出に浸りながら体調を労わっていこうと思います。
2010年11月15日
幸珠~sachitama~
いよいよ明日は和ナイトです
春に鹿児島へ上ったメンバーも帰ってきました。
準備は・・・ もうちょっと
でも大丈夫です。 十分に魅せます
和ナイト用に作った作品を紹介します。
幸珠 ~sachitama~

光ります。

和紙で作った玉に水引きを貼り付け、カラーワイヤーを巻いてます。
実物の方が可愛いと思います
これも光らせました。

ASIVIの中で目立つように
明日、いや今日ですね。
ASIVIにてお待ち致します。


春に鹿児島へ上ったメンバーも帰ってきました。
準備は・・・ もうちょっと

でも大丈夫です。 十分に魅せます

和ナイト用に作った作品を紹介します。
幸珠 ~sachitama~

光ります。

和紙で作った玉に水引きを貼り付け、カラーワイヤーを巻いてます。
実物の方が可愛いと思います

これも光らせました。

ASIVIの中で目立つように

明日、いや今日ですね。
ASIVIにてお待ち致します。

2010年11月05日
第5回 和ナイトにかける想い
寒くなってきましたね。
着物を着るには最適なのですが、低血圧の日々が続いてます

第5回 和ナイトを開催します。
11月15日(月) ASIVIにて
19時開場 19時30分開演
チケット:前売り2000円(ワンドリンク付き) 当日2000円(ドリンク無し)
今回は豪雨災害のために開催を延期しようという話も出ましたが、
「こんな時だからこそ!」との応援もあり開催の運びとなりました。
「頑張ろう」という言葉は好きではありません。
無理をし過ぎることがあるので。
なので、このイベントを通じて少しでも元気になってもらえたら。
そんな想いを込めて、お越し頂いた方に素敵な和の空間を感じてもらおうと準備を進めています。
いつも飲んだくれてるだけじゃないんです~
無料の着付けサービスもあります(要予約)
着物でなくてもご来場頂けますが、女性の方には是非着て来て頂きたいですね。
着物だと、女っぷりが4割り増しになるそうなので
皆さんのご来場を、お待ちしています。
着物を着るには最適なのですが、低血圧の日々が続いてます


第5回 和ナイトを開催します。
11月15日(月) ASIVIにて
19時開場 19時30分開演
チケット:前売り2000円(ワンドリンク付き) 当日2000円(ドリンク無し)
今回は豪雨災害のために開催を延期しようという話も出ましたが、
「こんな時だからこそ!」との応援もあり開催の運びとなりました。
「頑張ろう」という言葉は好きではありません。
無理をし過ぎることがあるので。
なので、このイベントを通じて少しでも元気になってもらえたら。
そんな想いを込めて、お越し頂いた方に素敵な和の空間を感じてもらおうと準備を進めています。
いつも飲んだくれてるだけじゃないんです~
無料の着付けサービスもあります(要予約)
着物でなくてもご来場頂けますが、女性の方には是非着て来て頂きたいですね。
着物だと、女っぷりが4割り増しになるそうなので

皆さんのご来場を、お待ちしています。