しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年07月25日

出雲大社の縁むすび


~和ナイトにて~


今回の和ナイトでは、私の作品ブースがありました。






紬リボンのヘアゴム&クリップ




新作の紬糸玉





そして、イベント後に女子スタッフに人気だったのがこれ





紬糸を編んだミサンガなんですが・・・







出雲大社縁むすびの糸も一緒に編んでます。



中には、身に付けていると良縁が授かるというと白の糸





紬糸と一緒に編むと






ピンクが人気で即完売になったので、KIRI WORKのクロちゃんには自分で作ってもらいました。









私が解っている限り、現在7名が付けています。



さて、誰に一番に良縁が訪れるのか!?



楽しみです♪




  


Posted by junko  at 01:56Comments(5)

2011年07月19日

和ナイト 満員御礼m(__)m

夜な夜な更新しますのは、やっと和ナイト疲れが取れてきたjunkoです。



15日に開催しました第6回 和ナイトですが、


90名を超えるお客様に来場して頂きました!


来場して頂いた方々、有難うございましたm(__)m




浴衣率はかなり高かったと思います。


浴衣男子も多くおられて、素敵でしたicon06




↑鹿児島から来島していたKIRI WORK クロちゃんのブース。






↑一番人気ブースはここ!

ならびやBar ヒロさんの占いコーナーicon23

定員と予定時間を超え、親切丁寧に対応して頂きました。





↑私の作品ブース。

ヘアアクセサリーが中心でしたが、何点かお嫁に行きました。

可愛がってやって下さい。




スタッフも頑張りましたicon09


可愛いicon06と評判だった箸袋は、スタッフYの手作りでした。


輪投げの輪を作ったり、当日仕事後に駆けつけたり、古仁屋から手伝いに来てくれたり・・・


大変でしたが、ブログで「楽しかった♪」と書いてあると疲れも吹き飛びました。


好評も不評も糧とし、次回11月15日開催予定第7回 和ナイトに生かしていきたいと思います。



ありがとうございましたface02  


Posted by junko  at 03:54Comments(0)

2011年07月15日

お迎え

おはようございます。



毎月15日は?


すきすき紬デー!


いよいよ本日和ナイト開催となりました。



ほぼ寝てない状態ですが…(*_*) KIRI WORKこと、クロちゃんを迎えに新港に来ています。





  


Posted by junko  at 05:14Comments(0)

2011年07月05日

ステテコノススメ


毎日気温が30度を超え、浴衣が似合う季節になりましたねicon06




浴衣は本来“湯上り着”でしたので、フォーマルな場所には相応しくありません。



気軽に着れますので、夏祭り・花火・ビヤガーデンなどに着て楽しまれるのがお勧めです。



もちろん和ナイトにもface02



婚活パーティーにもいいかもしれませんね♪





浴衣は普段の着物と違って、肌着の上に直接着るので涼しく着れます。



ただ一つを除いて・・・






ロングスカートを穿いた時もそうですが、汗かいた足と足が当たるのって不快ですよね~



そこでお勧め!  (何やらTVショッピングみたいですが・・・)



ステテコ sutetekoicon201



そうです、あのお爺ちゃんが穿いてるやつです。



これが大活躍icon109


汗取りになるので、足がくっつく不快感が無くなりました。



でも、女性用は中々なくて・・・



あってもお婆ちゃん用で可愛くないicon15



で、去年ネットで見付けて買ったのがこれです↓





可愛いステテコicon201


浴衣下だけでなく、ペチパンツとしても穿けます。



あまりに可愛いので「見て見て~」と何回か浴衣の裾を捲って披露したことがあります。



一緒に買った方も、私と同様に披露したとかicon125





これはネットで買える商品ですが、普通に売っているステテコでも充分に機能を果たします。



女性だけでなく、浴衣男子にもお勧めですicon48



  


Posted by junko  at 03:01Comments(0)