2012年04月14日
入校式とザ-ンダム
天気が悪い中、今年も紬学院の入校式が行われました。


第33期生は二名。
今年は京都と岡山からのⅠターン組です。
これから一年間学院生として技術を学び、末永く機織りをして欲しいです。
おめでとうございます
と言う間もなく、こちらへ。

本日オープンの “AIAI広場”
『本場奄美大島紬着付け体験』 のお手伝いにやってきました。
会場は準備万端。

今回の着付けは私を含めて、皆織工さんでした。
体験のお客様が来られるまでは、諸先輩方と楽しくおしゃべり

五人も織工が揃えば、話すは機織りの話ばかり。。。
しばらくしてお客様が!

ザ-ンダムで来島されたお客様です。
紬を着けられたら、早速取材をされていました。
こちらもザーンダムのお客様。

たぶん乗船客の中で最年少じゃないかと。
成人式振りに着物を着られたそうで、初紬だとか。
「軽くて着心地がいい。」と喜んで頂きました。
帯結びも先輩が可愛らしく


色々トラブルもありましたが、大変勉強になりました。
紬会館7階から~ ザーンダム

また、お客様を沢山連れて寄港してもらいたいですね~
Posted by junko
at 01:11
│Comments(0)