しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年01月07日

伸子

寒いですねーicon55


暑がりのバイト先のマスターがストーブを買ってきたほどの寒さです。






今日のタイトル『伸子』


“しんし”と読みます。


“のぶこ”ではありません。



両端に針が付いていて、織る時に生地の両端に針を刺して生地をピンッと張る物です。


よく伸子の針に指や手を引っ掛けて、痛い思いをするとこも度々icon10


この伸子が、初織りの時にパンっと飛んだのですface07


そして大変な事になったがこれです。




ビリビリに破れましたicon15


耳半分以上破れれば検査で不合格になりますが、この程度なら大丈夫。


でも、破れた耳に伸子を張るのは難しくて怖いもの。


先生に助け舟を出してもらって事なきを得ました。




通常に織るのは問題ないのですが、こんな感じのトラブルが発生した時の対応ができません。


今は先生が側に居るので何とかなっていますが、一人ではとてもとても・・・


早く独り立ちできるように、今年も日々精進に励みますicon48  


Posted by junko  at 00:51Comments(8)