しーまブログ 島の物産品奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月12日

泥から咲いた花


夏ですか?

やっと洗濯物が乾きやすい天気になりましたicon01

先週着た浴衣を洗おう♪



さて、先週は気が付けば多忙の日々。。。

忙しいの一つに、納期が10日の作品の依頼がありました。

私、夏休みの宿題は8月31日にする人なんですicon10

そんな感じで納期ぎりぎりで作ったのは・・・



泥染め職人からの依頼で、泥染めした布からコサージュを作りました。

この子達、東京でデビューするそうです。

一個でも多く、お嫁に行けばいいな~


コサージュ以外にも大島紬でのループタイの依頼があり、金具の取り寄せに悪戦苦闘しながら何とか作成。

土曜日の夜に、依頼の仲介をして頂いた方に渡すことが出来ました。

ループタイの写真はまた後日icon23

無事納品して代金を頂き「あとは依頼者が喜んで下されば・・・」と思っていたら仲介者の方が、

「誕生日なんだよね~face02、ループタイいいよね~」

早く言って!

金具をまた取り寄せすることになりましたicon11

請求書付けて渡そうかな・・・


何にしろ、依頼を頂くのは有難いことです。

あと残ってる依頼は・・・  face08

親方のネクタイの修復!

頑張りますface01


今日から新しい紬の原料を機に立てる予定です。

「機織りは見た事あるけど」って方は多いと思うのですが、大変なのは折り始めるまで。

どうやって織っていくかを紹介していきます。

乞うご期待!

  
タグ :泥染め


Posted by junko  at 09:48Comments(2)